運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-08-02 第180回国会 参議院 環境委員会 第11号

平成二十年の閣議了解の中で資源確保指針考え方というのが出されておりまして、今年の六月、そうした考え方に基づいて資源確保戦略というのを公表しております。その中では四本柱を提示をしております。  まず第一点は海外の資源確保推進、二点目といたしましてリサイクル推進、三点目、代替材料等開発、そして四点目が備蓄ということであります。

細野豪志

2012-07-27 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

国家戦略室という部署がありますから、恐らくそっちの方でやられるのかもしれませんが、政府として新たな資源確保指針をつくっていくことが必要だと思いますので、今大臣の答弁にもありましたけれども、経産省だけの仕事ではないんですけれども、内閣を挙げてこの指針というのをしっかりつくっていただきたいと思います。  

山内康一

2012-07-27 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

枝野国務大臣 大きな指針としては、この二〇〇八年の資源確保指針を踏まえておりますが、同時に、二〇〇八年以降の大きな環境の変化ということを踏まえた戦略といたしているところでございます。  なお、資源確保指針そのものも、改定をする、あるいは新たにつくる必要性認識をいたしておりまして、エネルギー基本計画等検討状況を踏まえて、この指針そのもの策定を検討してまいりたいというふうに思っています。

枝野幸男

2012-07-27 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

山内委員 この資源確保戦略のホームページを見ると、基本的な方針としては、平成二十年三月二十八日の閣議了解を受けた資源確保指針というものがあって、それに基づいているというような説明書きがありました。二〇〇八年の段階の資源確保指針というのがもとにあって、それに基づいてこの資源確保戦略というのができている、そういう理解でよろしいんでしょうか、ちょっと確認のために。

山内康一

2010-05-25 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

中国を始めとする新興国資源獲得競争激しくなる、何回もお話ししておりますが、資源権益を確実に確保していくために、資源確保指針それからレアメタル確保戦略でも言及されているように、関係省庁、関係する機関の諸施策の活用、これは不可欠であるし、まさにいろいろな意味で協力していく、水平展開をしていく、共通の認識を持っていく、これが不可欠であるし、それがひいては直接的な資源獲得のみならず、リサイクルとか代替材料開発

鈴木陽悦

2010-04-14 第174回国会 衆議院 外務委員会 第12号

また、先ほどお話ありましたように、仙谷大臣もと国家戦略室、ここでやはり、成長戦略を初め、特にこの資源確保ということで関係省庁民間企業官民連携もと取り組んでいこうということで、二〇〇八年三月に閣議了解されました資源確保指針また、本年一月には、主要産出国の大使館の資源問題担当官を招集し、吉良政務官、経産省、そして独立行政法人JOGMEC担当者の出席のもと、三日間、資源問題担当官会議も行いまして

武正公一

2010-03-16 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

そこで、レアアースの話をしましたけれども、レアメタルレアアース、こうした資源確保については、二〇〇八年三月に資源確保指針二〇〇九年七月にはレアメタル確保戦略を前政権で取りまとめました。新しい政権でも当然これを継続していただけると思っておるわけですが、いかがでございましょうか。

谷合正明

2009-06-02 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

そこで、政府としては、平成二十年三月に重要な資源獲得案件支援していくための資源確保指針を定めております。まさに国家戦略をもってこれに対応していこうというわけでございますので、政府これは一丸となって、重要な資源確保案件支援に当たりながら、当然外交面でも積極的に展開をしていかなきゃなりません。

河村建夫

2008-03-27 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

今後とも経済界とも連携をしつつ、先ほどお話がありましたような技術協力人材育成協力、相互の投資の促進、それから場合によっては政府開発援助ですね、これを活用しつつ、資源確保指針を踏まえて、関係機関省庁とも連携をして、政府関係機関民間、しっかりコラボレートして、資源エネルギー安定供給確保に向けて努力をしてまいります。

甘利明

2006-12-06 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

また、まさに来年度に向けまして、資源確保のための政府支援をどうしていくのか、その指針資源確保指針としてお取りまとめになられようとしておられます。大臣の、まさに先般も大変率直な、国が積極的にコミットしなきゃいけないというお話もございました。しっかりとこの資源確保指針、いわば戦略と言ってもいいかもしれません。

三谷光男

  • 1